小品いろいろ


ホームに戻る

書きたいと思った事をランダムにここに残します。

他の分類に入れにくいものの受け皿です。


【1】「蟹」から始まった

【2】谷崎潤一郎 「文章読本」について

【3】For Whom The Bell Tolls (Hemingway)について

【4】千住真理子ヴァイオリン・リサイタル 2015年5月13日

【5】本の自炊

【6】本の自炊 その2 文字列検索

【7】本の自炊 その3 文字列検索の成功例

【8】ひどい歌詞

【31】ひどい歌詞 その2

【9】交響曲第五番第一楽章第一主題の動機が交響曲第三番に

【10】ある男の落とし物-回想-

【11】0.999…という無限小数の行きつくところ

【12】神様の神様の神様の…

【13】神様の神様の神様の…[その2]

【14】至れり尽くせりか、やりすぎか

【15】長い間気づかなかった勘違い三題

【49】しばらくして気づいた勘違い三題

【16】真実は到達しがたい―真白き富士の嶺―

【17】キタキツネの巣立ち―親子関係

【18】カツカレー3題

【19】"のんある気分"という製品の名称について

【20】「5人のうち3人」とは

【21】昔に比べて日本の社会は良くなったと感じる身の回りの20のこと

【22】昔に比べて日本の社会は良くなっていないと感じる身の回りの20のこと

【23】私の夢十夜

【24】私の夢十夜―そのほかに

【34】私の夢十夜―追加

【25】九九にも好き嫌いがある

【26】司馬江漢に注目する

【27】韓国ドラマに見る韓国人気質

【28】田舎の洗練

【29】有無についての考察

【30】宇宙の始まりについて

【31】ひどい歌詞 その2

【32】唱歌「里の秋」について考える

【33】日本の非効率―所得税について考える

【34】私の夢十夜―追加

【35】ある日本人論

【36】花の水やりで考える 自然は理想的にできているのではない

【37】デジャブなのかな、ボウフラのたとえ

【38】食品スーパーで考えた

【39】「小粋」という言葉について

【40】どこにも、いつでもあるサムライ精神

【41】やらないという選択

【42】テレビドラマを見ない理由

【43】アリの生態とコンピュータ・ウィルスからこの世の中の本質へ

【44】最近の中国製品についての雑感

【45】なくし物―傾向と対策

【46】専門家の猿知恵・小役人の浅知恵

【47】1位と2位の違いが気になる

【48】NICU(新生児集中治療室)という言葉から英語の発音のトピック

【49】しばらくして気づいた勘違い三題

【50】アリス=紗良・オットのテレビ出演

【51】算数の難しい問題から思いを馳せる